金曜日の宿泊は名古屋!
このブログではおなじみになりつつあるフォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港 です!
名前の通り、中部国際空港にあるホテルです。周囲には東横インやコンフォートホテルもありますが、この時期やっぱりどこも稼働率はイマイチ…GOTO真っ盛りとはいえ、飛行機はあまり飛んでいないからねぇ…

夜見るとBEERのネオンがダサかわいいw
中に入ってしまうとむっちゃお洒落なホテルですよ。

会員価格は13939円 (2名)
ポイントバック4272P(うち、キャンペーンP2500P)
GOTO -4879円
地域クーポン2000円分
ということで実質自己負担一人1394円ずつ。
安い!
さらに20%引き(10000円分を8000円で買える)バウチャーとかもあるので、今回はそれを使うためにちょっとお高めのプランにしてみました。

マリオットボンヴォイの上級会員は、このバーでウエルカムドリンクがいただけます。なので今回はこのレストランで使える2000円分バウチャー付きプランにしてみました!それでこの価格はむちゃくちゃお得すぎ…GOTO万歳!
まあでも、GOTOイートで空港近くのお店を予約しているのでまずはそちらへ。
中部国際空港直結のFLIGHT OF DREAMSにある「ザ・パイクブリューイング」さん。シアトルスタイルのレストランです。
飲み物+お料理のセットメニューを予約してみました。



バラバラ状態で来るので、切ってから取り分けがしやすくてそこも好き!

むちゃくちゃ美味しいうえにむっちゃ安い!大大大満足です。
さらに!お会計時に次回使える千円券×2枚いただいちゃいました。これ、GOTOと併用したら次回158円になるのでは…?

えー!また来たいー!!
系列店どこでも使えるらしいけど、当然九州には無くて…
くそう!ここでも田舎の弊害が!
ちょっと悔しい(^◇^;)
さてさて、いい感じにお腹が満たされましたが、前述通りバウチャーがありますのでさらにホテルのバーで一杯!
はしご酒をキメさせていただきます。

ウェルカムドリンクは、メニューから好きな飲み物を選べます。
ワインとか選んだ方がお得なんだろうけど飲めないので…ノンアルカクテル…orz
バウチャーがあるのでお料理ともう一杯ずつ注文しました。
マリオットプラチナ会員は元々20%引きなのですが、2020年いっぱいはキャンペーンで30%offになっていますので、ホテルのバーとはいえ普通の居酒屋くらいのお値段になっちゃいます。二杯+おつまみで2000円分のバウチャーをちょっとはみ出したかなーくらい。

ですがこれ、むっちゃくちゃ美味しかったです。
ぷりぷりジューシー!なにこれ!
むっちゃ飲み食いしてからお部屋へ。
まだ新しいホテルなのでお部屋も綺麗です。
フォーポイントはシェラトンブランドなのでベッドの寝心地も相当に良いし、清掃もしっかりとされています。
また、上級会員はかなりの高確率で高層階か広めのプレミアムルームにアップグレードされます。


ほこりがあればすごく目立ちますもんね。

ここはマリオット系で初めて利用した思い出のホテル、というのもあるんですけど個人的にお気に入りのホテルで何回もリピートしています。
どこかでホテル缶詰で原稿しろって言われたら、ここがいいなーって思います。
というのも。
このホテル、むちゃくちゃレストランのセンスが良くて、朝食ビュッフェがすごく美味しいんです。
(プラチナ会員は朝食無料です)

品数はマリオットシェラトンより少ないのでしょうが、個人的にコロナ禍の国内ではここのホテルの朝食が一番好きです。
本当、何食べても美味しいんです。美味しいものだけチョイスされてる感じ。
むちゃくちゃテンション上がります!
アレルギー持ちとしてはこの御時世でもビュッフェっていうのがポイント高いです。オムレツメインのセットメニューだと軽い非加熱卵アレルギー(食べれなくはないけど朝は避けてます)の私はパンとサラダだけになっちゃうので…

自己負担一人1394円ずつとは思えない、充実した滞在でした。
いつも本当にありがとうございます!
すっかりリラックスモードですが、東京に向かいます。
例大祭前泊は初めて泊る東京マリオットホテル!
こちらも楽しみです!(フラグ)