さて、イベント後泊について。
前記事でも書いた通り、トラベラーズEXPOに行った時にじゃんけんで勝ち取った「沖縄逸の彩温泉ホテルリゾート」宿泊です。
逸の彩はひので、と読むそうです(⌒-⌒; )

大坂の道頓堀ホテル系列のユニークなホテル。
オープンは2020年12月なのでとても綺麗です。駐車場は一泊1500円。
チェックイン15時〜チェックアウト11時(プランにより変わるかも?)で、ちょっとゆっくり滞在できます。
無料券での宿泊なので今回料金は発生していないのですが、2人部屋の定価で10000円くらい。なので、なんだかんだおそらく前日泊まったダブルツリーと同じくらいの価格帯で泊れるようになるのかなーと思います。

ビジネスホテルぽい感じですが、
新しくて綺麗なので全然OK(^-^)


こちらのホテルは、新しい設備も魅力なのですが、目玉は何と言ってもこれ!
↓↓↓

なんと、朝10時から夜22時までオリオンビール、ハイボール、各種ソフトドリンク、そしてアイスを無料で提供!!!! 太っ腹ぁ!
レストランとドリンクサーバーを解放している形なので、適当に外でおつまみやら弁当を買ってくれば、むっちゃ安く飲めるのです。
てなわけで。
お部屋チェックが終わったら、国際通りに買い出しへ。200メートルくらい歩けばすぐに国際通りです。

ちょっと辛い光景…

牧志市場でお刺身(1パック500円)を2個と、セブンイレブンで砂肝ポン酢
を買ってきました。

ちょっと控えめ?いやいや、そんなことないんですよ↓↓↓

21時から、まさかの夜食ラーメン!おかわり自由!
そんでもって、何気にお酒もパワーアップしますw
というわけで、軽く飲んだら温泉に入って21時を待つことに。
なんと、このホテルには水着で入れる露天風呂(温泉)があるんです。
逆に裸で入る大浴場とかはありませんので、水着を忘れたら部屋のシャワーのみになります。

レストランの外はプール。その奥に露天風呂があります。

だれもいないのでパシャリ。上下2段あります。温度は一緒でした。

ただ、街中なので周囲にマンション、隣に民家があるので声量には気を使いますw
ゆっくりお風呂に入ったらお夜食タイム。
いつの間にかたくさんのお酒が並んでいます。


お酒飲めないんだけど、こんなに並んでるの見ると飲みたくなるなぁ…。

あっさり味でとても美味しくて2杯いただいちゃいましたw

むっちゃ美味しかったー!
つか、夕方から22時までずーっと飲み続けて顔真っ赤なおじさんがいたんだけど、大丈夫かな? 飲み放題だけどお酒はほどほどに…(;^_^A
無料宿泊なのに朝ごはんもついてました。
美味しかったです!

時節柄、ビュッフェに非ず。御飯とお味噌汁、ふりかけ納豆などはおかわり自由でした。
卵料理を外してくれたので、多分これにオムレツか卵焼きかがついてるのが標準なのだと思います。
食後もゆっくり過ごし、(10時からの無料アイスとビールはさすがに自重w)
11時にチェックアウト。
とても満足な滞在でした!
国際通りの近くに個性的なホテルが出来て、沖縄滞在時の選択肢が増えて嬉しいですー(^▽^)
水着で入る温泉は賛否両論あるでしょうが、私はすごく楽しいと感じました。
友人同士での旅行の時などはいいんじゃないかなーと。
(私は陰キャオタクなので、コロナ終わって人が多くなってきたら入りづらくなるかもですが…w ほぼ貸し切り状態を体験できてよかった!)
沖縄でのイベント時にツアーを使う時はここを宿泊ホテルに選びたいなぁと思います。沖縄逸の彩温泉ホテルリゾートさん、本当にありがとうございました!