ちょうど千葉の業者さんと打ち合わせがあったのでその帰りに利用してみました。
8月のキャンペーンで入会したHafH。
とても気に入ってあちこちに行く際利用しまくっています。
今回は初の関東。千葉エリア!
本当はホテル数の多い東京でお試ししたかったけど、まあこのご時世なので(⌒-⌒; )

どんなホテル?
首都圏中心部から程近い、つくばエクスプレス・柏の葉キャンパス駅から徒歩約5分という好立地にあるホテルです。
2020年8月にまだできて1年ということでとても綺麗!
お部屋もお風呂もとても快適でした。
予約方法と宿泊費

予約方法…HafH 1室(2名まで)250コイン
HafHの月額9800円のスタンダードプランは3泊泊まれるので、そのうちの一泊。3300円弱。
…このお値段でも十二分におトク。ですが!
なんと、 HafHさん、 紹介での入会ならこのスタンダードプランが4900円になるキャンペーンをやっています。
入会初月は4900円でホテルに3泊!
当サイトからのご紹介ページは →→こちら←← になります。
これを使えば現金はわずか1633円 このホテルは2人で泊っても同じお値段です。
HafHは、初回各種チャレンジ(初めての予約や身分証明書の登録)などで、
そのうち250コインだけ使用で2名泊れるこのホテルはとても使いやすい部類に入ると思います。
↓HafHに関して興味のある方は、下記記事を御参照ください。↓
入会初月、4900円でホテルに3泊できちゃう、当サイトからの御紹介キャンペーンページは
→→こちら←←から。
4900円でホテル3泊泊まれるの、絶対おトクですよー!
場所と駐車場
ホテルがあるのは、千葉県柏市の柏の葉キャンパス駅近くです。
東京から一時間もかからないエリアなので、とても利用しやすいと思います。

目の前にららぽーとの柏の葉がある、なかなかの好立地でした。

ホテル内駐車場は一泊千円。
立地的にもっと安くていい気がするけど…まあ、台数も少ないしこんなものかなあ。
チェックイン
前述の通り、2020年8月に出来たというだけあって、フロントもとても綺麗で、木の香りがします。

HafHさんでの利用なので、チェックイン時は駐車場代金1000円のみの支払い。
無駄の省かれたスムーズなチェックインです。
長崎のホテルではHafHでの利用に不慣れな感じでしたが、こちらは慣れている感じがしました。

フロントロビーからは一階ローソンへの通路があって非常に便利です。
ロビーにはテーブルがあるので買ってきたものをここで食べることもできます。
今はコロナ禍でどうしてもこういう公共スペースの利用はしづらいため、人がいなくてもったいないですね。
素敵なスペースなのに…
お部屋
こちらも綺麗で広々していい感じです!



お仕事スペースもあります。ここで煮詰まったら一階の公共スペースに移動してもいいかもしれませんね(^-^)

枕元には電源とナイトテーブル。

新しいホテルなので水回りも綺麗です。

オーガニック系のアメニティOrange Roseが用意されています。
ちなみにこちらのホテル、男女大浴場も完備です。

写真撮るわけにはいかないので公式から。
木の素材感を活かした「柏の湯」という大浴場があります。小さいですが、サウナもあって魅力的な場所!
今回感染対策としてサウナの使用は控えましたが….入ってみたかったなあ。
脱衣所に小さな一口サイズの湯上りアイスが入った冷凍庫が用意されていて、一人一個ずつ食べてOKでした。これも嬉しいポイント(^-^)
周辺飲食店
ららぽーとが目の前なので全く困らないと思います。
柏の葉エリアはお洒落なお店も沢山あって長期滞在にもとても魅力的なところです。
朝食
HafHのプランには朝食はついていません。…が、朝トースターをお借りする際朝食会場に案内されたので、横目で拝見しました。すごーく美味しそうな色とりどりのビュッフェでした。
楽天で確認すると1320円(税込)でつけられるみたいなので、HafHの予約でも頼めばつけることができたのかも?
総評
都内のホテルに比べると広々としてその割にとてもコスパがいいので、車で東京に行く際に重宝しそうです。
おまけ。
HafHさんでこれ以前に泊った長崎2ホテルについては以下記事で。
本当、魅力的なお宿が多いです(^▽^)。
↓シャンパン+プチオードブル+朝食付きの快適でお洒落な海横宿↓
↓ 雲仙温泉の民芸調モダンの老舗旅館↓